空手が強くなる魔法!? イメージトレーニングの話
みんな、空手がうまくなりたいですよね? 試合で勝ちたいよね? でも、実は 「ただ練習するだけ」じゃダメなんです。
えっ!? 「毎日道場で練習してるのに、それだけじゃ足りないの?」って思いました?
そう、実は 「イメージトレーニング」 っていう 魔法みたいな方法 があるんです。これをやると、実際に練習するのと同じくらい効果があるんです。 しかも、家にいても、お風呂に入ってても、布団の中でもできるんです。
では、今回は 「イメージトレーニングの秘密」 をお伝えします!
イメージトレーニングって何?
たとえば、みんなが 「試合に勝つ!」 って思ってても、頭の中で 「負けるかも…」 って考えてたら、どうなると思います?
そう、負けるんです。
人間って、 「頭の中でできることしか、現実でもできない」 んです。
だから、強くなるためには、まず 「頭の中で強くなる」 ことが大事なんです。
イメージトレーニングしないとどうなる?
たとえば、試合の前に 「うわー、相手が強そう…負けるかも…」 って考えてる人は、すでに 「負ける準備」 をしちゃってるんです。
これ、 試験勉強しないでテストを受けるのと同じ なんです。
逆に、イメージトレーニングをしてる人は、すでに 「勝つ準備」 をしてる。だから、試合になったときに 「あ、これもう経験したことある!」 って感じで、落ち着いて戦えるんです。
実験で証明された! イメージの力!
アメリカで、ある面白い実験がありました。
バスケットボールの選手を 3つのグループ に分けてね、こういう練習をさせました。
1. Aグループ → 実際にフリースロー(シュート)を毎日練習
2. Bグループ → 何もしない
3. Cグループ → ボールを使わずに、頭の中で「シュートを決めるイメージ」だけをする
で、1ヶ月後に フリースローの成功率 を比べたら、なんと!
• Aグループ(実際に練習した) → 成功率がアップ!
• Bグループ(何もしなかった) → 成功率変わらず…
• Cグループ(イメージだけした) → Aグループとほぼ同じくらい成功率アップ!
つまり、 「頭の中で練習するだけで、実際の練習と同じくらい上達する」 ってことなんですね。
空手でも使える! イメージトレーニングのやり方
じゃあ、どうやって イメージトレーニング をすればいいのでしょうか?
① 目をつぶって、試合をイメージする
まず、目をつぶって 「試合が始まる瞬間」 を想像します。
• 相手の顔や体型、動きはどんな感じか?
• 自分はどんな気持ちで立っているか?
• 相手が攻めてきたとき、どうやって避けるか?
• どうやってポイントを取るか?
この 「試合の流れ」 を リアルに、細かく、何度も 頭の中でやるんです!
② 自分が「完璧に勝つ」イメージをする
大事なのは、 「絶対に勝つイメージを持つこと」
• 相手の攻撃を冷静に避ける
• きれいなフォームで技を決める
• 先生や仲間が「おお!」って驚く
• 試合が終わって、勝った自分が観客席に向かってガッツポーズする
こうやって、 「勝つことが当たり前」 になるまでイメージするんです。
③ 毎日やる
これ、 「1回やったら終わり」 じゃなくて、毎日続けることがとっても大事。
• 朝起きたとき
• 道場に来る前
• 布団に入る前
毎日 5分だけ でもいいから、 「勝つイメージ」 をしてみましょう。
なかなかイメージが湧かない時は・・・?
イメージが大切!って言われても、実際に起こってもいないことを頭の中でイメージするっていうのは、なかなか難しいかもしれませんよね。
例えば、大会で優勝したい!っていうイメージが難しかったら、実際にいろんな大会の決勝戦をできるだけ間近で見て、選手や審判、観客の声援とかをよく見て聴いて身体で体感すればいいんです。
将来の自分が、この決勝戦のコートで戦っていると想定したら、そこはどんな雰囲気なのかっていうことが手っ取り早くわかっちゃうんです。
会場の雰囲気、観客の声援、選手たちの緊張感とかを自然に頭の中にインプットできるから、それを使ってあたかも自分が決勝戦をやっているかのようにワクワクしながら、それを繰り返しイメージすればいいんです。
だから、例えば、一回戦で負けたからってさっさと帰ってしまうよりも、決勝戦までよく観察してその場の雰囲気を味わった方がただ呆然とイメージしてるよりもずっと効果があるんですね。
イメージトレーニングをやると、こんな変化がある
1. 試合前に緊張しなくなる → 「もう100回勝ってる!」って気分になるから。
2. 動きがスムーズになる → 頭の中でリハーサルしてるから、体が勝手に動く。
3. 自信がつく → 「俺は強い!」って思えるようになる。
やらない理由がないくらい 実は、効果バツグン なんです!
まとめ
1. 「頭の中でできること」しか現実ではできない
2. 負けるイメージを持つと、負ける! 勝つイメージを持つと、勝つ
3. イメージトレーニングをすると、実際の練習と同じくらい上達する
4. 毎日5分でいいから、試合に勝つイメージをしよう